忍者ブログ
絵画教室アトリエオーブ/画家 今尾則之のブログです。
[188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [179]  [178]  [177
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、世の中はクリスマス一色です。

クリスマスと言えばサンタ、
サンタと言えば奇跡、
奇跡と言えばフォース、

ということで、いよいよ「スターウォーズ エピソード7」が公開されました。
新三部作完結からも10年余、旧三部作から30年以上になります。

その昔、僕も旧三部作に熱狂した一人です。
第一作「エピソード4」が公開された時はたしか小学2年生でした。
父親に連れて行ってもらい、とにかく音響が大きくて映画館を出た後も耳が
グワングワン鳴ってたのを覚えています。また字幕も読めなかったので、

「ねぇ、ねぇ、今何て言ったの?」

と何度も父にヒソヒソ訊ねながら観ていました。

そして2年後の「エピソード5」は、僕も成長したので細かい所も記憶に残っていて、
たとえば惑星ホスの戦いでレイヤ姫が退去命令を出すシーンでは、

「あの時トイレに立ったなぁ…。」

なんてどうでも良いことも覚えています。でも、今思うと前半の山場ですし、
なぜあのタイミングでトイレに立ったのか、そしてなぜ映画始まる前に行かないのか、
と、小4の自分にツッコミを入れたくなります。後日すっかりSWに浸かった僕は、
同じくドップリハマっていたハーフの友達と通学路を歩きながら、

「あーい、あむゆあ、ふぁーざー!」
「のーーーっ!!!!!」

と何度も絶叫してケタケタ笑ったものです。

あともう一つ余談ですが、「エピソード5」でラストシーンが終わって
エンドロールを見ながら、

「この続きをあと数年待つのか...。」

と、子供心にも気が遠くなったことが印象に残っています。数年後に三作目
の「エピソード6」が公開された時、狂ったように何度も劇場に足を運んで、
行くたびに続けて2回観ていたのは、間違いなくその反動でしょう。

2000年から始まった新三部作はかなり評価が分かれましたが、今でこそ伝説的に
語られる旧三部作もこの「エピソード6」に関しては結構厳しい意見が出ていた
記憶があります。

新三部作も個人的にはパリ滞在中に観た「エピソード3」が、本編が始まる前に
真っ暗の劇場の中でベイダーの呼吸音が響き渡るという演出も利いていたし、
本編自体も楽しんでしまい、結局2回観に行くほど気に入っていました。

あと「エピソード3」を観た後に旧三部作を見ると、旧作なのに新作の後日談として
繋がっているので、今まで一作目を観ても悪者にしか見えなかったダースベイダーに
何か悲哀を感じるようになったり、オビワンやヨーダに妙な奥行きを感じたりと、
今までと違う印象で旧三部作を観れたことがとても面白かったです。

アナキンがベイダーになる顛末は一作目から語られていたので、もしかしたら
ルーカスは言い出しっぺの責任で三部作にしたけど、ホントは「3」だけ
撮りたかったのかもしれないな、などと勝手に解釈しています。

そして今回の「エピソード7」です。

J・J・エイブラムス監督。

頭文字の「J・J」が、僕が学生時代にやっていたバンド「J.J.グービー」みたいで、
それだけでかなり親近感を抱いてしまいます。

果たして今年中に観ることができるでしょうか?
がんばりたいと思います...ハイ。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
今尾則之
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/02/13
職業:
画家
趣味:
古本屋巡り
自己紹介:

東京都生まれ。

1993年 日本大学芸術学部美術学科絵画コース卒業。
2000年 フランス留学 (パリ)

2001年 アカデミー・ド・ラ・グランショミエール在籍

2004年 フランス学士院芸術
アカデミー主催 Paul-louis WEILLERコンクール'04 入選

2006年 帰国
2006年〜08年 デッサン教室講師 (池袋)

2009年 日本芸術センター主催 第3回絵画公募展入選

2010年 個展“La Résonance”
開催 (Gallery 5610/南青山)

2012年 個展“Le Reotur”
開催 (Gallery 5610/南青山)

2009年〜13年 絵画教室講師 (吉祥寺)

2013年 絵画教室 アトリエオーブ開講 (代々木上原)
コメント
[02/09 NONAME]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]