忍者ブログ
絵画教室アトリエオーブ/画家 今尾則之のブログです。
[206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


猛暑に台風に、大変な夏になりました。
しかし今年はホントに暑いです。僕もこのレベルは2003年のヨーロッパの猛暑以来の経験です。当時、冷房設備の少ないフランスは大混乱でした。記憶では40度以上という日もあったと思います。午前中、部屋で油絵を描いていると溶き油壺から煙がスーッと立ち上がってきたので、

「このまま居るとマズイ!」

と制作を止めて美術館に避難したことを今でも覚えています。
一見、数字で比べるとヨーロッパの方が気温も高く厳しい印象なのですが、日本の暑さは湿度も加わるのでヨーロッパに勝るとも劣らないインパクトがあります。四季折々、やはりホドホドが恋しいですね。

さてタイトルにもある通り、8月1日〜3日まで岩手県の高校の美術部を巡って、デッサンのワークショップを行ないました。3年目の今夏は一関市、盛岡市、久慈市で4つの高校にお邪魔しました。

多少タイトなスケジュールでしたが、今夏のワークショップも大変充実していて、またそれぞれの高校で得難い経験をさせていただきました。じつは盛岡と一関の3つの高校は初年度から伺っていて、最初の年に1年生だった生徒はもう3年生です。3年生は受験前なので今年は参加しませんでしたが、まぁ時の経つのは早い、年とるワケです。

今回、初日の一関の高校では静物や手のデッサンを描きました。ちょうどその日学校で、来年の入学志望者を対象に中学生の体験入学を行なっていて、途中から他校の中学生もワークショップに加わり一緒にデッサンをしました。思いがけない展開でしたが、和気あいあいとした雰囲気で実に面白かったです。

盛岡市の2校では、生徒や顧問の先生がモデルをつとめてくださって人物デッサンを行ないました。慣れない美術モデルで大変だったと思いますが、皆さん、5〜6ポーズという長時間をこなしてくださったので、参加した生徒は存分に人物デッサンを堪能できたのではないでしょうか。

そして初訪問の久慈市の高校では、デッサン集中講座のカリキュラムからピックアップして講義や実技を行ないました。普段こちらの美術部は自由制作が主で、あまりデッサンを描く機会がなかったそうです。最初は入りづらい部分もあったと思いますが、終了後の皆さんの表情を見ると、初めてのワークショップを楽しんでくれた様子でした。

ということで3年目のデッサンワークショップも無事終了しました。岩手の若い世代と僅かでも交流する機会に恵まれたこと、またもしワークショップを通じて多少でも得るものを感じてくれていたら本当に嬉しいです。

ちなみに写真はこの一枚しか撮れませんでした。
久慈のホテル前にて、



す、すみません、
ダメですね、撮る習慣のないアナログ人は...。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
今尾則之
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/02/13
職業:
画家
趣味:
古本屋巡り
自己紹介:

東京都生まれ。

1993年 日本大学芸術学部美術学科絵画コース卒業。
2000年 フランス留学 (パリ)

2001年 アカデミー・ド・ラ・グランショミエール在籍

2004年 フランス学士院芸術
アカデミー主催 Paul-louis WEILLERコンクール'04 入選

2006年 帰国
2006年〜08年 デッサン教室講師 (池袋)

2009年 日本芸術センター主催 第3回絵画公募展入選

2010年 個展“La Résonance”
開催 (Gallery 5610/南青山)

2012年 個展“Le Reotur”
開催 (Gallery 5610/南青山)

2009年〜13年 絵画教室講師 (吉祥寺)

2013年 絵画教室 アトリエオーブ開講 (代々木上原)
コメント
[02/09 NONAME]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]